当ページに含まれた広告と商品評価について+  当ページには広告リンクが含まれています。当ページ経由で商品・サービスの申込みがあると掲載している提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただしサイト内のランキングや商品評価は、提携の有無、報酬の有無にかかわらず、プライバシー・ポリシーに基づいて、独自調査と実際に利用したレビューをもとに掲載しています。当サイトで得た収益は、さらに役立つコンテンツを提供するため、品質の向上等に還元しております。  

高値で売れる着物の種類

小倉淳史の買取り相場はどれくらい?-高額で売るコツ

小倉淳史の着物の買取り相場はオークションではいくらなの?

着物作家として知られる小倉淳史の着物が手元にある方で売る事を検討しているのなら、まずはその買取り相場を知っておきましょう。
ネットオークションで小倉淳史の着物を売る場合を調べてみると平均9,500円程度で買取りされています。
中古の最高値は辻ヶ花の名古屋帯で85,000円で売る事ができています。
ちなみに最安値は袱紗が500円で出ており、雑貨類が平均価格を下げているようです。
もちろんこれらの価格は目安に過ぎません。

小倉淳史を着物を高値で売るのなら、買い手の専門知識は必須です。
着物買取店なら着物に対する深い知識を持った鑑定士が丁寧にみてくれるので安心です。

参考小倉淳史の高値買取りが期待できる着物買取店

査定自体は無料なので査定額に満足なら売る事を検討してみましょう。

小倉淳史の着物の特徴

京都の130年以上歴史のある染織工房である小倉家は、初代の萬次郎から伝統は続き、四代目の健亮へと技術が受け継がれていきました。
健亮は友禅について初代から学びながらも、オリジナルの作風を作るため友禅にはない技術だった、「絞り」を学びました。

これをきっかけに絞りを作品に取り入れるようになり、よりオリジナル性の強い作品を次々と作り出していったのです。

その後、小倉淳史が健亮の長男として誕生しました。
14歳の頃から染色作品を作っており、まさに着物や染料に身近な環境で育ったと言えます。

高校の頃から芸大の講師であった寺石正作先生から染めの基本を学び、構図や色彩についてを学びました。
その後、20歳で父・健亮の下で修行を重ね、技術と感性を学んでいったのです。
30歳になると重要文化財などの復元や修理を行い、より知識や技術を磨いていきました。

そのため、昔ながらの技術を持ちつつ現代の感性から今の女性が着用しやすい着物を生み出していくことができたのです。
ここまで幅広く知識を持ちながら、技術を表現できる人はなかなかいません。

小倉家が注目されたのは、「辻が花」がきっかけとも言われています。

参考:辻が花買取り

辻が花は、徳川家康の遺品でもあり、室町~安土桃山時代に至るまで作られていた絞り染めの技法の一つを指します。

元々は麻を素材に使い絞りを加えていたため、単色のものが多く地味な印象を持っていました。

しかし、色を分けて絞りや染めを繰り返すことで色味を分けたりすることができるようになったことがきっかけとなり、模様も複雑化していったと言われています。

そんな辻が花を復活させた健亮から技術・知識を受け継いだ小倉淳史も、古き良きものがありつつどこか新しさを伺うことができる辻が花を制作しています。

小倉淳史の作品を見ると、絞りだからこそ生み出される色彩の濃淡が表れ、シンプルであるのに人を引きつける魅力や繊細さが着物にも表れています。

独特のグラデーションがより細やかな模様を引き立たせているものが多く見られます。

大人はもちろん若い人も少し背伸びをしても着たくなるような魅力の詰まった着物です。
名古屋帯や袋帯などもあるため、ぜひ着物と一緒に合わせてみてはいかがでしょうか。

参考名古屋帯の買取

小倉淳史の着物を高値で売るコツ

小倉淳史の着物を高値で売るコツとしては、その価値が分かる買い手を選ぶ事です。
そもそも小倉淳史への知識がなければその価値を正しく判断できません。

その点、着物買取店は小倉淳史のみならず着物全般への深い知識があるのでおすすめです。

宅配査定や訪問での買取りにも対応しているので大変重宝します。

-高値で売れる着物の種類

© 2024 着物買取NAVI